<弊社の存在意義>
全従業員物心両面の幸せを追求すると同時に、お客様への幸せも循環し、社会の進歩発展に貢献するために存在する
<幸せの循環構造>
どんな幸せをもたらせられるか どう貢献できるかを常に考え、常に実践
どんな幸せをもたらせられるか どう貢献できるかを常に考え、常に実践
お客様の満足度=アイ・ユニットコーポレーションの満足度
お客様の幸せ=アイ・ユニットコーポレーションの幸せ
でもあり、お客様の幸せとして繫がり続けることが願いである。
第1条 | やる気スイッチ | 仕事のスタートは朝の出勤から始める |
---|---|---|
第2条 | 一日善力 | 今日一日善力をつくす |
第3条 | 実直思考 | 素直な心である |
第4条 | プラス思考 | 主観を入れない いつも前向き、プラス思考で行動する |
第5条 | 可能思考 | できるできるで何でもできる |
第6条 | 機会思考 | いつもチャンス、ずっとチャンス、今日もチャンス |
第7条 | 圧倒的スピード | 頭は常に全回転、すべてに対して圧倒的なスピード重視で行動する |
第8条 | 改善力 | 常に考え、常に創造・革命・改善を絶えまなく続ける |
第9条 | 顧客満足 | 顧客満足の最大化 感動・貢献営業をする |
第10条 | 自己過責力 | 自責性のある発言・行動を徹底し、主体性を持って全員で輝く |
第11条 | チームワーク | 全員野球だからこそ心をひとつにし、最高のバトンタッチを行う |
第12条 | コミュニケーション | 社員みんなで一声運動をする |
第13条 | 予習・復習 | 今日のうちに明日の仕事を計画し、今日の仕事の反省を10分間する |
第14条 | 販売即生活向上 | 販売の向上は即生活の向上でもあり、自分の金は自分で稼げ |
第15条 | 利他心 | 利他の心である |
第16条 | ビジョナリー成長力 | ビジョンを描き、成長し続ける |
第17条 | 理念共感 | 各自アイ・ユニットグループの社員であることが誇りである |